
こんにちは。市民ランナーのいしざき(@zaki84920)です。
およそ5年越し?に、さがみはら元旦マラソンに参加してきました。
なんで5年越し!?と思われるかもしれませんが、当日申し込みOKの本大会(※)、5kmのスタートは11時なのですが、受付は全種目8時20分に終了してしまいます。
大晦日の特番、みんな面白いんですよね。。
いつもお正月は寝坊して受付に間に合わず、不参加を続けていました。。(ちゃんと毎年会場には行っているw)
※2019年大会のみ、申込みは事前エントリー制でした。どういう事情なんだろう??分かりませんが、元に戻って良かった。タイトルで【当日申込】とありますが、今後どうなっていくか分かりませんので、ご了承ください。
元旦マラソンに寝坊し続けた過去の自分にさようなら。#さがみはら元旦マラソン#ちゃんと受付間に合った pic.twitter.com/9v5DvuSiZE
— zaki(いしざき) (@zaki84920) December 31, 2019
そういえば2019年は、個人のロードレースにほとんど参加しませんでした(参考)。今年はもう少し意識的に参加数を増やしたいと思っています。
結果
5km 17'35(LAPなし) 21位
2019年大会のコース(ちょっと短いと言われていた)からまた変更となり、距離的にはちょうど5km。
クロカンコースが約半分を占めるコースでの記録ということで、周りのランナーと話をすると「トラックのタイムより30秒ぐらいかかる」とのこと。
このタイミングで17分少々と考えれば、悪くない。
▼ギオンスタジアムのクロカンコース詳細
おまけ:400x5
サブトラックで400mを5本。
75−76−76−76−76(R=67〜69秒)
77−78ぐらいが精一杯だった秋と比べれば、体がしっかり動いてくれました。
2020年はこの調子でもう一度、スピードを上げていきます。