[さがみはらクロカン部]4/28土曜練習会は木陰で気持ち良く

こんにちは。さがみはらクロカン部代表のいしざき(@zaki84920)です。

本日は土曜練習会。午前中から気温が上がり、暑い1日となってしまいましたが、

さがみはらクロカン部の練習会は気温が下がり始める15時からのスタート。ほどよく涼しい中で、気持ちよく走りました。

PR

気持ちよく木陰を走る!

ギオンスタジアムのクロカンコースは、日陰がほとんど無いことで有名ですが、少し足を伸ばせば、気持ちの良い木陰コースがあります。

 

主に県立相模原公園〜市立麻溝公園あたりのエリアです。

まだ4月ということもあり、少しヒンヤリした空気の中、気持ちよく走りました。

 

本日の動きづくり:ラダー(ほぼ初体験)

「正しい接地技術を鍛えるための動きづくり」を重視するクロカン部、本日のメニューは「ラダー」を使ったトレーニング。

 

とはいえ、市民ランナーにとってラダーなど、普段なかなか使う場面は少ないもの。

 

まずは、ゆっくりでも姿勢が悪くても良いから、縦横斜めの動きに慣れ、狙った場所にちゃんと足を置く(簡単なようで難しい)ことを意識して、行いました。

 

狙った場所に足を置く

簡単に見えますが、人間の足元は、脳からもっとも遠い位置にありますので、実は制御するのって難しい場所なんです。

目で確認し、脳が指令を出し、体を動かす。でも、足を出せば重心は移動しますから、体幹コアがしっかり固まっていなければ、着地点は少しズレます。

「狙った場所に足を置く」というトレーニングは、実は体幹のトレーニングでもあるということ・・これを理解してもらいたくて、今日はラダーを取り入れました。

 

なので、やろうとしても、いきなり完璧にはできません。

トレーニングには、段階が必要です。

最初は、できなくて当たり前。続けていくと、だんだんとできるようになっていきます。

 

最後は、タイムトライアル。

レース前日で刺激を入れる目的の方、今のベストを尽くす方、、

目的はそれぞれ。みなさん、頑張りました。

 

写真はまだまだありますので、参加者の方でご希望の方(他の写真、または高画質データ)は、いしざきまでご連絡ください。

 

お疲れ様でした!

JR相模線の原当麻駅から徒歩約20分。

こんな場所で、これからもこだわりを持って続けて行きます。

 

着地の技術(≒体重移動の技術)が分かると、走りが変わります。

でも、それを叶えるには、どうしても筋力が必要です。

分かって、できるようになっても、それを長続きさせることも、また難しい。

だから、みんな、繰り返し繰り返し、トレーニングをするんだと思います。

 

これからも、相模原で、みなさんのご参加を、お待ちしています!!

 

そういえば・・(謝罪)

前回、体幹トレーニングをやって、ご好評を(?)いただき、

今日も「似たようなヤツやりますね!」・・って答えたのに、そういえばやってませんでした。。

すみませんでした。。次回こそ・・!?

 

PR

Twitterもフォローしてね!

おすすめの記事