
こんにちは。さがみはらクロカン部のいしざき(@zaki84920)です。
梅雨真っ只中の6月末、今日のクロカン部は、まさに「雨の隙間」での開催となりました。
直前まで降り続けた雨もなんとか止み、終わったら雨が降り始める。
日頃の行いの素晴らしさ(?)を現す、まさにギリギリの、回避。
雨の隙間を走る!

こんな微妙な天気の中、来てくれてありがとう!

路面も濡れて硬くなったクロカンコース。
いつもと違うギオンクロカンを楽しみました。笑

いつもの道。やっぱり暗い。笑
体幹トレーニング!

体幹トレーニングは、屋根のある場所で行います。
一応、雨でも安心!なのですが、大雨降ると吹き込んできます。。

今日のメニューは「プランク地獄」。
もちろん、参加者の皆さんには「今日はプランク中心で・・」みたいに誤魔化して(?)いますが、
やってることは、なかなかのプランク地獄です。笑
ランニング動作の中で、腹筋運動のような「腰を折る動作」って、実際ほとんど発生しませんので、
腰を折る動作で基礎的な筋力をつけた後は、プランクのように姿勢を維持するトレーニングを取り入れる必要があります。
(ランニングの動作に直結するトレーニングです。もちろん、その準備として基礎トレーニングは必要ですが)

今日は3人なので、こちらを集合写真に替えさせていただきます。。笑
 
	![[上田バーティカル]走るより歩いた方が速かった!?](https://next.citymarathon.jp/wp-content/uploads/2019/05/th_スクリーンショット-2019-05-06-13.57.35-300x175.jpg) 
	![[粟ケ岳スカイレース]世界のトップはすごい!と感じる4つのポイント](https://next.citymarathon.jp/wp-content/uploads/2019/04/th_DSC_0460-300x168.jpg) 
	 
	 
	 
	 
	![[粟ケ岳バーティカル]雪上バーティカルのリベンジなるか!?](https://next.citymarathon.jp/wp-content/uploads/2019/04/th_スクリーンショット-2019-04-27-19.18.29-300x190.jpg) 
	 
                     
                     
                     
                     
                         
                         
                         
                         
                        ![[粟ケ岳スカイレース]世界のトップはすごい!と感じる4つのポイント](https://next.citymarathon.jp/wp-content/uploads/2019/04/th_DSC_0460-150x150.jpg) 
                         
                         
                         
                        ![[つくばマラソン2018]僕が2:43の自己新を出すことができた3つの理由](https://next.citymarathon.jp/wp-content/uploads/2018/12/th_スクリーンショット-2018-12-09-22.47.48-150x150.jpg) 
                         
                











![[さがみはらクロカン部]青空の下、体幹トレーニング!](https://next.citymarathon.jp/wp-content/uploads/2018/11/th_IMG_9223-300x200.jpg) 
                                       
                                       
                                      