ちょっと豆知識 「ランニングフォームをアドバイスする」ということ こんにちは。ランニングコーチのいしざき(@zaki84920)です。 先日12/8に、さがみはらクロカン部のイベントで「ランニングフォーム撮影会」を行いました。 イベントそのものは、一応「フォームを撮影して動画をお送りする」というだけの名目ですが、ランニングコーチが動画を撮影、となるとどうしても「少しアドバイス的なもの... 2018年12月9日 いしざき
マラソン 自己新 [つくばマラソン2018]僕が2:43の自己新を出すことができた3つの理由 こんにちは。マラソンランナーいしざき(@zaki84920)です。 もう2週間前になってしまいましたが、11月25日に開催されたつくばマラソンで、 2時間43分25秒(ネット14秒) の自己新を出すことができました。 僕の感触としては、マラソンらしい練習がほとんど出来ていない中での自己新ということで、謎多き結果ではあ... 2018年12月9日 いしざき
練習日誌 2018年11月(217km/完休15日) こんにちは。ランナーいしざき(@zaki84920)です。 11月の練習日誌まとめ。 月間走行距離 217km 完全休養日 15日 走行日平均 14.4km/日 2018年11月の練習日誌(全メニュー) 右端カッコ内はその日の走行距離 1日(木) 2日(金) 3日(土) Restartペーサー30km+さがみはらクロ... 2018年12月2日 いしざき
さがみはらクロカン部 ラダー [さがみはらクロカン部]夕暮れラダーの回 こんにちは。さがみはらクロカン部代表のいしざき(@zaki84920)です。 もう12月だというのに、冬だということを忘れてしまいそうになるくらいの昼の陽気。。 でも、夕方をすぎると、一気に冷え込みますね。今日はそんな夕暮れの中、ラダートレーニングで体を温めました。 ↑明るいうちに集合写真を。 ラダートレーニング!... 2018年12月1日 いしざき
さがみはらクロカン部 体幹 [さがみはらクロカン部]青空の下、体幹トレーニング! こんにちは。さがみはらクロカン部代表のいしざき(@zaki84920)です。 本日のさがみはらクロカン部は午前開催。お天気が心配されましたが、 暖かい日差しと気持ちの良い青空のもと、トレーニングを行うことができました。 集合写真。岩田さん、平野さん、ありがとうございます! クロカンジョグ 相模原公園〜クロカンコース... 2018年11月17日 いしざき
練習日誌 2018年10月(266km/完休14日) こんにちは。ランナーいしざき(@zaki84920)です。 10月の練習日誌まとめ。 月間走行距離 266km 完全休養日 14日 走行日平均 15.6km/日 ほぼ、レースに対応していた月なので、トレーニングのうえでの工夫というよりも、レース間の過ごし方の工夫がメインとなった1ヶ月。 2018年10月の練習日誌(全メ... 2018年11月4日 いしざき
さがみはらクロカン部 タイムトライアル [さがみはらクロカン部]11/3練習会(動きづくり+タイムトライアル) おはようございます。さがみはらクロカン部代表のいしざき(@zaki84920)です。 昨日の練習会は動きづくり+タイムトライアル。 それにしても、だいぶ寒くなってきましたね。 クロカンコースをジョギング。 ほどよい日差し、風はほぼ無し、秋の絶好のコンディションとなった本日、気持ち良いジョギングができました。 なんだか... 2018年11月4日 いしざき
ちょっと豆知識 なんだかんだ言っても、走行距離ってすごく大事です。 こんにちは。ランニングコーチのいしざき(@zaki84920)です。 よく、ランナーの方に聞かれます。『一か月でどのくらい(の距離を)走ってるんですか?』って。 僕は、質問には性格に回答をしたい性格な... 2018年10月26日 いしざき
陸上(トラック) 5000m走の「中だるみ」にも限度はある(20181021日体大記録会) こんにちは。市民ランナーいしざき(@zaki84920)です。 今日は、約2年ぶりとなる日体大記録会に参加してきました。 種目は5000m。山レースばかり走っていた僕にとってはトラック復帰戦。どのくらい走れるものかな?と期待して走りましたが… 結果 17分11秒88 (3組26位) ラップ 3.20 -3.22 -3.... 2018年10月21日 いしざき
スカイランニング Trail2018 10/14尾瀬岩鞍バーティカルキロメーター出走記 こんにちは。スカイランナーいしざき(@zaki84920)です。 少し日が経過してしまいましたが、10月14日に群馬県片品村で開催された「尾瀬岩鞍バーティカルキロメーター」に参加してきました。 SKYRUNNER JAPANシリーズのVertical最終戦、かつユース日本選手権を兼ねていることもあり、有力な選手たちが多... 2018年10月21日 いしざき