ちょっと豆知識 体幹 体幹トレーニング初心者への指導で気を付けていること こんにちは。フィットネスインストラクター?のいしざき(@zaki84920)です。 僕が勤める会社では、運動による健康管理を推進しており、月に何度か、フィットネスイベントが開催されています。 僕はその... 2018年2月16日 いしざき
トレーニング レース直前の調整ジョグで気を付けている3つのポイント こんにちは。市民ランナーのいしざき(@zaki84920)です。 今週末、シーズンのメインレースの一つである熊日30km(金栗記念熊日30キロロードレース)を控え、昨晩は「調整ジョグ」をしました。6km33分。レース前なので、このくらいです。 参考大会概要|熊本城マラソン(中段に熊日30kmの説明あり) そう、ラン... 2018年2月16日 いしざき
デュアスロン 30歳を過ぎて「自分には才能があるかも」と思ったがそれは幻想だった こんにちは。デュアスリートのいしざき(@zaki84920)です。 2016年末からお世話になっているGo up!のご縁で、2018年頭から、デュアスロンのレースに参加することになりました。 「泳げ... 2018年2月15日 いしざき
デュアスロン 競技実績(デュアスロン) 今のところ、デュアスロンを超えること(トライアスロンとか)は、まだやろうと思っていません。 この先、どう心境の変化があるでしょうか・・・。(´・ω・`) 2018年 カーフマン北関東 ビギナーの部 2... 2018年2月15日 いしざき
大会結果 競技実績(トレイルラン・スカイラン・バーティカル) ブログを開設する前(2017年まで)の実績です。 高尾山森林マラソン ショート男子の部 3位 FujitenトレイルJAM 男子2位 さがみ風っ子トレイルラン ショート男子の部 優勝 道志村トレイルラ... 2018年2月15日 いしざき
プロフィール プロフィール いしざきです。 主に市民ランナーですが、デュアスロン、スカイランニングもやります。 週に1回くらいを目標に、ランニングクラブでコーチやスタッフをしています。 さがみはらクロカン部の運営にも携わっていま... 2018年2月15日 いしざき
メンタル 「長く続けることが一番の近道」という言葉は、時に言い訳となる こんにちは。市民ランナーのいしざき(@zaki84920)です。 僕は中学で陸上部に入ってから、そのまま飽きることなくランニングを続けています。 走り始めて15年くらい経った頃から、自分に必要なトレ... 2018年2月11日 いしざき
メンタル いつも、先に顔を出すのは弱い自分。だけど、 いつも、先に顔を出すのは、弱い自分だ。 それを制するのは、強い自分だ。 弱気な発想が出てくることは仕方ない。 その弱気に勝てる自分を持ち、必要な時に思い出し、使えるようになることが重要。 それを、日... 2018年2月11日 いしざき
Team MxK 30km走の”最後の1km”の走り方(Team MxK 30km走) こんにちは。ランニングコーチのいしざき(@zaki84920)です。 本日は、代々木公園で開催されたTeam MxKの30km走、Eグループ(キロ5:00→4:40)のペースメーカーを担当しました。... 2018年2月10日 いしざき