大会結果 競技実績(トレイルラン・スカイラン・バーティカル) ブログを開設する前(2017年まで)の実績です。 高尾山森林マラソン ショート男子の部 3位 FujitenトレイルJAM 男子2位 さがみ風っ子トレイルラン ショート男子の部 優勝 道志村トレイルラ... 2018年2月15日 いしざき
プロフィール プロフィール いしざきです。 主に市民ランナーですが、デュアスロン、スカイランニングもやります。 週に1回くらいを目標に、ランニングクラブでコーチやスタッフをしています。 さがみはらクロカン部の運営にも携わっていま... 2018年2月15日 いしざき
メンタル 「長く続けることが一番の近道」という言葉は、時に言い訳となる こんにちは。市民ランナーのいしざき(@zaki84920)です。 僕は中学で陸上部に入ってから、そのまま飽きることなくランニングを続けています。 走り始めて15年くらい経った頃から、自分に必要なトレ... 2018年2月11日 いしざき
メンタル いつも、先に顔を出すのは弱い自分。だけど、 いつも、先に顔を出すのは、弱い自分だ。 それを制するのは、強い自分だ。 弱気な発想が出てくることは仕方ない。 その弱気に勝てる自分を持ち、必要な時に思い出し、使えるようになることが重要。 それを、日... 2018年2月11日 いしざき
Team MxK 30km走の”最後の1km”の走り方(Team MxK 30km走) こんにちは。ランニングコーチのいしざき(@zaki84920)です。 本日は、代々木公園で開催されたTeam MxKの30km走、Eグループ(キロ5:00→4:40)のペースメーカーを担当しました。... 2018年2月10日 いしざき
トレーニング 自分の限界を突破するには他人の力が必要だと思う こんにちは。市民ランナーのいしざき(@zaki84920)です。 少し前の話になりますが、2月8日(木)の夜は、佐藤トレーナーによるパーソナルトレーニングの日でした。 昨年の富士登山駅伝が終わったあと... 2018年2月9日 いしざき
マラソン 「今日の目標」を忘れてしまう病(2018神奈川ハーフ) こんにちは。市民ランナーのいしざき(@zaki84920)です。 今日は、反省も込めて、大変お恥ずかしい話をします。 2月5日に、神奈川マラソン(ハーフ)を走ってきました。 チャレンジペースとも言え... 2018年2月7日 いしざき
年間総括 年間練習日誌 2017年(2,878km/完休157日) 2017年の練習日誌。 月間走行距離 2,878km 完全休養日 157日 4月は本業の影響で少々休止。そのぶん?ランニングコーチの役割が板についてきた一年。 あと、山に目覚めました。 2017年 全メニュー 左から、日・曜日・メニュー・距離 1月 276km(完休11日) 1/1 日 800x5 12 1/2 月... 2017年12月31日 いしざき